(2006/8/17 13:15 現在)八幡平・男鹿半島・鳥海山
このボードはロックされています。
[
最初]
[
<<]
[
>>]
[
最後]
きりしま|しかもかなり行っちゃってたのに(笑)。
そね|
キリシマンが「ギュウタン」を食べてた。
そね|
「ギュウタン」可哀想・・・(笑)
そね|
(注)「ギュウタン」は東北地方に生息する愛らしい小生物です(wikipedia)
そね|
高速道路で止まってはいけません!!マジで。
そね|
疲れたドライバーがバックライトに吸い寄せられるように突っ込んでくる危険があるので。
そね|
学校か病院みたいなヘンテコリな建築。
きりしま|そねの助は「サブリナ」荘と読んで、
きりしま|オードリー・ヘップバーンとの関連性について考察していた。
そね|
八郎潟
そね|
道がどこまでもどもまでもまっすぐ。
そね|
田んぼの中を突っ切るのを期待していたが、
そね|
道の周りだけ植林されていて田んぼ見えず。
そね|
ここでたあたあが住職であることが発覚!
そね|
男鹿半島コースは、
そね|
入道崎付近の前半は道が混んでいていまいちだったけど、
そね|
後半は車も少なく適度なワインディングで良かった。
そね|
自然もきれいだったし。
そね|
移動しているだけって感じの苦行ですな。
そね|
今回の旅の中の道で鳥海山付近が一番良かった。
そね|
やっぱり少しタイト気味なワインディングが楽しいですな。
そね|
心のリミッターを外してムリムリ走る。
そね|
走り終わったらタイヤが少し表面が溶けて荒れてた。
そね|
日々弱りゆくオイラ。
そね|
よく寝られてないのが原因
そね|
ちゃんと耳栓をしてから寝よう!(笑)
そね|
だだちゃ豆どら焼きは普通にうまい!
[
時系列モード終了]
000000
- 割り込み☆ボード ver.5.01 -