東北ツーリング 8/12-15

(2006/8/17 00:44 現在)八幡平・男鹿半島・鳥海山

このボードはロックされています。
[最初] [<<] [>>] [最後]

まいこす|0545出発
まいこす|サイドバッグは足のせられて楽かなと思ったら、
まいこす|そうでもなかった
きりしま|6:50 市川妙典のセブンイレブンでたあたあと合流。
きりしま|たあたあは毛がなくなってた。
きりしま|ここから下道で三郷ICを目指す。
きりしま|ドカのクラッチが可哀相(笑)。
きりしま|7:40頃、
まっちい|渋滞ポイントは用賀〜谷町とC6でした。
まっちい|朝からかな〜りすり抜けしまくり。
まいこす|私らのバイクをのぞきこんでるまっちいらしき人物発見。
まいこす|雨強いのでまいこすはほくと車に乗る
まっちい|混まないと思った常磐道も渋滞がちらほら。
まっちい|それでも東北道に比べれば短い。
まっちい|高速道路のガソリンが安いって話が広まってて、
まっちい|給油待ちの車で溢れてた…。
まいこす|暗いなかで高速でカッパを着るのはなかなかにこわい。
まいこす|途中1発花火あがったらしいが見えなかった
まいこす|箱蒸しは20時か21時で終了と書いてあったので、
まいこす|終わってたのでは?
きりしま|一応、
きりしま|中は暑くなってた。
きりしま|広い風呂場であの箱に入って頭だけ出しているというのが微妙(笑)。
きりしま|サウナと違って呼吸が辛くないからいいのかなあ?
きりしま|ってハテナがつくくらい。
まっちい|台温泉はひなびた温泉街って感じ全開だった。
まっちい|値段等を考えても、
まっちい|まぁまぁ普通かなと思った。
きりしま|台温泉の雰囲気みたいなのは温泉街っぽくて好き。
きりしま|宿周辺でテキトーに飲めるだろう、
きりしま|という宿の人のアドバイスにも関わらず、
きりしま|小さな店に地元の人がひしめいてて、
きりしま|どこも入れない。
きりしま|しかもなんかお祭りやってるみたいで、
きりしま|それが拍車をかけている気がする。
きりしま|そんな中、
きりしま|郷土料理幸楽を覗いたら、
きりしま|テーブルが1つとカウンターが空いてたので、
きりしま|それで入れてもらえるか訊いたところ、
きりしま|隣のテーブルにいた常連さんみたいなグループが空けてくれました。
きりしま|ご主人と女将さんで切り盛りしていて大変そうなので、
きりしま|生ビールのおかわりは自己申告でまっちいときりしまがビールサーバーを使用。
きりしま|最初は冷えてなかったみたいでアワアワでしたが、
きりしま|徐々にマトモに。
きりしま|ノドグロの刺身が旨かった。
きりしま|みんなスゲー酔っぱらってたのか疲れが出てきたのかどうかわかりませんが、
きりしま|途中撃沈者多数。
きりしま|そねの助はお金払ったか覚えてないし、
きりしま|まっちいはいくらで割り勘にしたのか覚えてないし。
きりしま|そねの助はキャンセルして寝てた。
まいこす|走行中雨に見舞われ、
まいこす|まいこすほくと車にひろわれる
きりしま|トランシーバーがない状態でよく連携したなあ、
きりしま|と通過した後に思った(笑)。
まいこす|まいこすは途中うとうと

[時系列モード終了]
000000

- 割り込み☆ボード ver.5.01 -