(2004/4/30 12:25 現在)このボードはロックされています。
[
最初]
[
<<]
[
>>]
[
最後]
きりしま|ツーリング中にケータイで書き留め、
きりしま|ツーリング後にパソコンで加筆して、
きりしま|ツーリングレポートの下書きに使用します。
きりしま|今日は一番乗りらしい。
きりしま|ツーリングマップルとかをつきあわせて相談中、
きりしま|そねの助の提案した
きりしま|http://www.city.kasama.ibaraki.jp/news/sihou/2004_03/07.pdf
きりしま|ビーフラインは物流用の広域農道ということで、
きりしま|周辺に牛がどうのこうの、
きりしま|というわけではないもよう。
きりしま|2004年4月1日に全線開通したばかりとのこと。
きりしま|国道118号、
きりしま|123号、
きりしま|50号を横断する幹線道路として建設されたらしい。
きりしま|できたてホヤホヤなんだねえ。
きりしま|出口から先の国道が混んでて、
きりしま|料金所の手前まで行列…。
きりしま|ビーフラインを逆走。
きりしま|ビーフラインを快走。
きりしま|竜神大吊橋に立ち寄る
きりしま|http://www.vill.suifu.ibaraki.jp/index.cfm/27,702,103,html
きりしま|せっかくだから渡る。
きりしま|さらにせっかくだからと、
きりしま|ダム利用(ダムの上を渡る)のショートハイキングコースにチャレンジする。
きりしま|……十分疲れました。
きりしま|暑いし。
きりしま|ロケーション的には、
きりしま|http://social.presen.to/rider/jikyuan.html
きりしま|ここにもあるけど、
きりしま|竜神大吊橋を観光しに行く道にあるし、
きりしま|見晴らしも悪くない。
きりしま|建物は妙な凝り方をしていてイマイチ。
きりしま|座敷を所望したけど受け入れてもらえなかった。
きりしま|オーナーなのかな?
きりしま|おばちゃんが愛想がない。
きりしま|http://aq.webtech.co.jp/restmsb0.html#JIKY
きりしま|名物らしい…(笑)。
きりしま|ホール係の男性も気が利かない。
そね|
店員の感じも悪い・・・
そね|
二度と行かない(笑)
きりしま|まんまツーリングレポートに書く予定(笑)。
きりしま|もともとは阿佐ヶ谷にあったお店が移転したのかな。
きりしま|評価を見た感じでもあまりいい評価ではないな。
きりしま|ちなみに、
きりしま|味の方はまあうまいけど十人並み。
きりしま|最近食べたそばでの比較で行くと、
きりしま|日光ツーリングで入った湖畔亭の方が断然インパクトがあってよかった。
きりしま|湖畔亭のそばは標準的なそばともちょっと違うけど。
きりしま|温泉をテーマしてたので、
きりしま|ぬく森の湯に行きました。
きりしま|http://www.pureweb.jp/~odekake/onsen/nukumori/
きりしま|入浴すると肌がヌルっとする、
きりしま|美肌効果の高そうな温泉です。
きりしま|みんな寝てるから俺たちもって感じで爆睡。
きりしま|まっちいが起こさなかったらまだまだ寝てただろう(笑)。
[
時系列モード終了]
000000
- 割り込み☆ボード ver.5.01 -