by bigstone@CGI-Laboratory, July 1999

DiscussPlusについて
この掲示板で使用しているスクリプトの配布元である、bigstone@CGI-Laboratoryは、現在連絡がつかない状態になっております。

下記は、スクリプトに同梱のドキュメントを掲載しているだけで、私(きりしま)が開発者ではありませんので、ご注意ください。再配布の許可も戴いておりません。

なお、利用に当たって、ソースコードの一部に改変を加えており、まったくのオリジナルのままで稼働しているわけではないことも、一言触れさせて頂きます。


DiscussPlusについて
    特徴と使い方
    設置方法
    サポートについて
    利用条件と使用許諾事項
    ライセンス料金と送金方法
    おわりに

ヘルプ(使い方)

改造点



DiscussPlusについて
このスクリプトはツリー(スレッド)表示可能な会議室形式BBSシステムです。
かなり豊富な機能を有しており、また大量の発言を扱うことができます。
設置(会議室開設)および設定変更をブラウザから簡単に行えるようになっています。
なお、このスクリプトを実行するにはPerl5以降が必要です。Perl4では動作しません。

このスクリプトはシェアウェアです。
継続して使用する場合は改造の有無にかかわらず規定にしたがってライセンス料の送金をお願いします。 (ただし送金免除規定があります)
利用条件と使用許諾事項」および「DiscussPlus使用許諾同意書」を必ずお読みください。 同意される方のみ使用できるものとします。 なお、公開しているスクリプトは特に機能制限はしておりません。
ただし、違反設置が多い場合には以降のバージョンからは機能限定またはフリーでのダウンロードを廃止します。

特徴と使い方 (動作サンプルはこちらです)
このCGIシステムの特徴は以下のようなものです。
会議室システムとしても、また管理者用としてもかなり豊富な機能を有しています。

【特徴】
  1. ツリー表示、題名番号順表示、一括表示、未読一覧の4種類の表示が可能。
  2. 発言登録の昇順、降順を切替えて表示可能。
  3. 投稿内容表示の際にコメントリンク(親記事、コメント)の情報を表示。
  4. ツリートップ(フォルダアイコン)選択による1ツリー全体の選択表示が可能。
  5. 指定時間内の投稿を強調表示が可能。
  6. 記事表示でフレーム分割してタイトルスレッドと記事内容を同時に参照可能。
  7. マルチルームに対応。各会議室は管理者を含め完全に独立して運用可能。
  8. 投稿者による記事削除(取り消し)が可能。設定により禁止も可能。
  9. 利用者毎に表示方法やユーザ情報を設定可能。
  10. 記事検索機能。(タイトル、投稿者、本文、IPの検索。and/or条件指定可)
  11. 豊富な会議室管理機能によりほとんどの会議室管理はブラウザから行える。
  12. データ量の調整(削除)が可能。(過去ログ管理機能に包含)
  13. 過去ログの多段階生成が可能。(過去ログ索引あり。記事はHTML化して保存)
  14. ユーザ登録による投稿限定が可能。
  15. 会議室を束ねるフォーラム機能。複数のフォーラムと複数の会議室の管理が可能。
  16. HTMLタグを安全に利用可能。(使用可能タグの限定あり)
  17. 投稿時のプレビューが可能。
  18. 投稿通知をメールで管理者(または任意のアドレス)に送信可能。
  19. 期日指定可能なお知らせメッセージ機能。
  20. 投稿禁止や使用禁止をブラウザからリアルタイムに設定可能。
  21. 少ないメモリで大量の発言をハンドリング可能。
  22. 会議室アクセス統計機能。
  23. 記事参照数の表示機能。
  24. IPアドレスやドメイン名等のユーザ情報を表示。また非表示設定も可能。
  25. IPアドレスやドメイン名指定で投稿拒否が可能 など。

※バージョン2.2以前からお使いの方は「設置の手引」を必ずお読みください。
※バージョン3.0からお使いの方は「update.txt」を必ずお読みください。


【使い方】

ヘルプ」をご参照ください。



設置方法
設置の手引」および配布アーカイブに含まれる説明ドキュメント(Docsディレクトリ内) をご参照ください。一般的なサーバでは、設置自体は従来よりも簡単になっています。
かなりの数の設定が可能になっていますが、ほとんどはブラウザから変更可能になっています。 最初(最初以外でも使用可能)の会議室を開設するCGIが付属していますが、 もし、マニュアルで全てを設定する場合は、付属ドキュメントの説明をよく読んで作業を行ってください。

Ver2.2以前の記事データもそのままご使用になれますが、インデックスファイル名の設定などに、 注意する必要があります。ただし従来バージョンで使用していたパスワードファイルはレイアウトが 変更(項目追加)されたため互換性がありません。登録し直す必要があります。
また、付属のGIFイメージは追加または透明化処理が変更されていますので、 サーバ設置ではイメージデータの更新も忘れずに行ってください。

全てのWebサーバやOS環境で動作するわけではありません。また設定の方法がサーバによって多少異なる場合があります。 一般的ではないサーバやプロバイダでの設置例などご報告いただければ、このページで紹介させていただきます。


サポートについて
DiscussPlus専用のサポートは行いません。 ただし、当サイトで配布しているスクリプト(有償無償を問わず)のサポート用BBSを用意してありますので、 ライセンス取得以前の方も設置での不明点や障害報告などで利用可能です。 ただし、改造に関するご質問にはお答えできない場合があります。 質問等はこのサポート会議室をご利用ください。

サポート会議室

※サポート会議室がダウンまたはメンテ中の場合は、あしからずご了承ください。


利用条件と使用許諾事項
「 DiscussPlus 」はver3.0からシェアウェア(ボランティアウェア)です。
試用期間は30日です。30日以上継続して利用する場合は規定のライセンス料を送金して、 ユーザ登録する必要があります。 送金されたライセンス料は世界中の恵まれない子供たちや難病に苦しむ子供たちのために、 まとまった単位でユニセフ他の適当な団体・グループのために使わせていただきます。

ダウンロード時の「DiscussPlus使用許諾同意書」をお読みください。 同意された方のみ試用およびご利用が可能です。 もしも同意できない場合は、試用も含めてDiscussPlusのご利用はできません。 なお、使用許諾の確認をされない場合にはダウンロードできません。


ライセンス料金と送金方法

1.ライセンス料金(非営利利用の場合)

DiscussPlus(改造の有無を問わず)を直接に利用して、 第三者への有償レンタルサービスや有料設置サービスに利用しない場合。

DiscussPlus 1設置毎: \3,000 (個人または非営利団体)
DiscussPlus 1設置毎: \4,000 (法人)

同じサーバであってもDiscussPlusを設置した個数分のライセンス料が必要です。 ただし、一つのDiscussPlusライセンスで開設できる会議室の制限はありません。
ライセンス料送金をする場合は、確実にあなたのサーバで動作することを確認してからにしてください。 環境によっては全ての機能が動作するとはかぎりませんし、 DiscussPlusに障害原因が内在している可能性もあります。 試用期間をフルに活用して確認されることをお勧めします。
DiscussPlus(改造の有無を問わず)を直接に利用して、 第三者への有償レンタルサービスや有料設置サービスを行いたい場合。
利用形態をお知らせください。別途、使用条件およびライセンス料金をご連絡いたします。
2.送金免除規定

以下に該当する個人または非営利団体の方はライセンス料を免除いたします。
ただし、DiscussPlusを直接に利用した有料サービスを行わない場合に限ります。 免除理由を明記して、ユーザ登録依頼をいただければ正規ユーザ登録いたします。 (ユーザ登録依頼については下記の送金方法欄をご参照ください)

(1)何らかの身体障害や難病のお子さまをお持ちの方、または家族の方
(2)現在何らかのボランティア活動をされている方、またはボランティア団体
(3)25歳以下の学生の方、または60歳以上の方
(4)学校・教育機関・公共機関または国際交流などで非営利使用する場合
(5)非営利使用で作者が使用目的を公共的と認める場合
(6)今後の改良・開発に何らかのお手伝いをしていただける方
(7)その他作者が特別に送金を免除する方、または団体等
3.送金方法

(1)郵便振替

    口座番号:10380−51826021
    口座名称:大石 修睦(オオイシ ノブチカ)

    郵便振替の用紙は大抵の郵便局にあります。通信欄という欄があり
    ますので、そこに「DiscussPlusへの送金」である旨をご明記下さい。

(2)銀行振込

    銀 行 名:さくら銀行 坂戸支店
    口座番号:3777710 (普通預金)
    口座名義:大石 修睦(オオイシ ノブチカ)
申し訳けありませんが送金手数料はご負担をお願いします。

送金連絡とユーザ登録

ご送金後、必ず電子メールで「DiscussPlus」に送金または送金免除の旨を bigstone@my.email.ne.jp までお知らせ下さい。 ご入金を確認次第、登録通知を電子メールでお送りします。(宛先をお間違えのないようお願いいたします。)

ご送金(ユーザ登録)の連絡メールには以下の項目を明記してください。
・お名前
・ご連絡先(TEL/FAX、住所)
・ライセンス本数
・送金日時
・送金金額
・送金方法(郵便振替/銀行振込)
・DiscussPlusを設置したURL
・返信用のメールアドレス
送金免除を希望される方は以下の項目をメールでお知らせください。
・お名前
・ご連絡先(TEL/FAX、住所)
・ライセンス本数
・年齢
・職業(学生の方は学校名と学籍番号)
・送金免除理由
・DiscussPlusを設置したURL
・返信用のメールアドレス

4.特典

送金登録された正規ユーザの方(送金免除ユーザを除く)には、ご希望によりサポート会議室で使っているような、 会議室ユーザの自動登録アドインCGI(DiscussPlusの機能拡張)を進呈いたします。 ご希望の方は送金連絡メールに希望の旨をお知らせください。


おわりに
DiscussPlusは当初Akihiro Katoh氏作のTreeTypeBBSに感銘して作成したBBSシステムです。 すばらしいCGIを提供してくださったAkihiro Katoh氏に感謝いたします。
フリーでの公開を続けてきましたが、全面的なスクリプト書換えとサポート会議室が荒れる事態に直面して、 シェアウェアとすることにしました。もとより、このスクリプトで利益を得ようとは考えていなかったので、 何か人(特に世界中の子供たち)のために役立つものにさせていただきます。 しかし同時に、DiscussPlusを利用される方にも何らかのご負担(金銭や精神的な)をさせてしまうことになり、 特に善意の利用者の方には申し訳なく思っております。
よろしく本意をご理解いただきたくお願いいたします。

このシステムについてのご意見やご指摘がありましたら、メールあるいはサポートBBSまで、お知らせください。

1999.7, Nobuchika Oishi, bigstone@CGI-Laboratory < bigstone@my.email.ne.jp >

[SS900.COM]